日記 (ニュース)LGBTに関するニュース一覧 (2021年1月)セクシャルマイノリティやSOGI関連のニュース一覧は自分では見た事が無く、一度に見れる場が必要だと思いました。そこで、セクシャルマイノリティ (LGBTQ) や SOGI関連のニュース一覧を作りました。
清くないゲイの話【記事一覧】 LGBT・セクシャルマイノリティの記事まとめLGBTQ+ (性的少数者) について書いた記事を一覧にしてまとめました。一個人の考えや心境を文章にした記事が多くて「LGBT全員がこう考える」わけではありませんが、何かの参考になったら嬉しいです。(他人を批判する意見・表現は載せていません)
清くないゲイの話「ゲイの男性は皆同じ考え方を持っているの?」という動画を見て、自分でも考えてみた「ゲイの男性は皆同じ考え方を持っているの?」という動画を見る機会がありました。動画内で挙がった5つの質問について、自分でも答えを考えてみました。
日記10代のLGBTのお子さんがいる親が、子供のためにできること自分がLGBTだと気づく年齢は、10代半ば(高校生)までが大半だという調査結果があります。LGBTである事を子供からカミングアウトされた場合、親ができる事は何でしょうか? 大学進学を控えたレズビアンの高校生の相談記事を例にして、ヒントをまとめてみました。
こんな会に行ってきた2020年を振り返る ~LGBT交流会「ナナージ」で取り上げられた、判決~ボーダーレス交流会「ナナージ」(LGBTQ+・アライ誰でも参加OK) で取り上げられた、「LGBTQ+に関する裁判の判決一覧」を見ながら、2020年を振り返ってみました。裁判というと遠い世界ですが、判例が今後の生活に影響を及ぼすと知ると、身近なことに感じます。
清くないゲイの話もう1つのブログの名前を前向きに変えたハナシ【LGBT】「ナカマチ2丁目ブログ」以外にもブログを書いているのですが、ブログ名がなんと「長生きしたくない…」という始まり方でした。(後ろ向き!!) 最近心境が前向きに変わったのを機に、そのブログの名前を変えたよ! という話です。
HSP (繊細さん)ライターとして社会貢献したくなり、ニュース一覧を作ろうと思ったハナシ注意 この記事には「LGBT」「ゲイ」 「メンタルヘルス (HSP・うつ)」 に関する話題が含まれます。 上記3つが嫌い/苦手な方は、 この記事は読まない方が良いです。 ナカマチ2丁目ブログの中森です。 39歳の秋、突然ですが…、、、 「何か世の中の役に立ちたい!!」と思い立ちました。 社会...
清くないゲイの話結局、ゲイである事は幸せなのかどうかを考えてみた 【独り言】足立区の白石議員の発言 (同性愛者が増えると足立区は滅ぶ ※後に撤回) や、春日部市の井上議員が「春日部にLGBT差別は無い」などの発言が、「セクシャルマイノリティへの配慮に欠ける」と批判されました。そんな事がきっかけで「ゲイで幸せか?」を考えました。
HSP (繊細さん)テレワーク移行後6ヶ月。メリット/デメリットをまとめてみたよ。 (フリーランスの場合)新型コロナウィルス感染症の影響で、2020年4月頃から「95%テレワーク」になりました。半年を過ぎて在宅ワークが定着したため、自分なりに感じたメリットやデメリットをまとめようと思います。(ブログ作者の仕事は、フリーランスのライター業)
HSP (繊細さん)【記事一覧】 中森学の自己紹介記事「私はこんな人です!」という情報が載っている記事を一覧にしてまとめました。ナカマチ2丁目ブログを書いている人って、こんな人なんだ~ と楽しんでもらえたら嬉しいです。