ナカマチ2丁目ブログの中森です。
高齢者向けスマホ教室を1年ほど
開催していました。
そんな関係で
11/14(土)10時~12時に開催される
終活オンラインセミナーの中で
「高齢の親をIT犯罪から守る方法」
という話をする事になりました。
セミナーがお役に立つ方
高齢の親と別居している方。
「オレオレ詐欺」のニュースを聞き
うちの親は大丈夫かな…? と、
不安な方。
特に
ご自身の親が最近スマホを使い始めた方。
こんな事を話します
高齢の親に覚えて欲しいこととして
次の3つを話します。
(1) パスワードを聞き出すのは詐欺
(2) パスワードは手帳に整理して記録する
(3) パスワード・IDを問うメールが届いたら息子/娘に相談する
また
高齢の親・祖父母にIT機器の使い方を
説明する時の「上手な説明方法」の
コツも話します。
[ 質問タイムもあり ]
10分ほど質問時間も設けますので
個別の方の事情に合った相談もできます。
なお、話す内容は
以前に公開した記事を基にしています。
( 11/14土に都合が合わない方は
下の記事をご覧くださいね! )
日時詳細・参加方法
11/14(土) 10:00~11:50
日時: 11/14(土)、10:00-11:50
場所: Zoomでオンライン開催
( 好きな場所から参加OK )
費用: 無料
定員: 10名~20名前後
前半・後半に分かれ、
もう1つのセミナーとセットで開催します。
「充実した終活ライフに向けて ~よく分かる異文化コミュニケーション~」
と併せてお楽しみ下さい。
↑ 上のボタンを押して下さい ↑
移動先のフォームで
「11/14のセミナーに参加希望」の旨を記入お願いします。
(先着20名)
こんなイベントも開催
こんな会も開催
● [パラレルキャリア朝活]
副業・週末起業・独立考える方の情報交換会 (オンライン)
● [セミナー: 社内報で業績アップ]
(11/13金)「社内報を作るコツ」を、交流会でミニセミナーとして話します