ナカマチ2丁目ブログの中森です。
関東平野でも紅葉が進んできて、
街のあちこちで素敵な感じに色づいた
木々が見られるようになりました。
とは言え
あまり色づいていない木もあり、
東京の紅葉は「現在進行形」みたいです。
最近自転車を買い、行動範囲が広がり
色々な場所の紅葉を比べられる様に
なりました。
10月末~11月頭に回った場所の
紅葉の様子を記録に残そうと思います。
新宿西口は、一部のみだった
西新宿の高層ビル街で紅葉が始まっていました!
— 北新宿の中森さん (@kitashinjuku74) 2020年10月31日
京王プラザホテル(北側)から西方向=住友ビル(北側)を撮りました。#紅葉 #秋 #西新宿 pic.twitter.com/OgFPXUEZKo
自転車を買ったことで、区内のあちこちに
行きやすくなりました。
今日は東新宿~(明治通り)~新宿駅南口~
西新宿の高層ビル街を回ってきました。
自宅近くの北新宿公園の木々はまで緑色なのですが、
西新宿の一角は見事に色づいていて
思わず自転車を停めて1枚撮影。
これから近所の木々も徐々に色づくのが楽しみです!!
( 2020年10月31日 )

神田川沿いは、着々と紅葉が進んでいた
【 新宿区の紅葉便り 2 】
— 北新宿の中森さん (@kitashinjuku74) 2020年11月1日
上落合、神田川に架かる久保前橋から北方向 (下流側) は、見事に赤く色付いていました!#秋 #紅葉 #新宿区#神田川 #上落合 pic.twitter.com/mK9fnIwgMK
今日は東新宿で用事を済ませ、
明治通りを通って池袋へ。(約15分)
その後
明治通りを南に下り、
神田川を渡ったら新目白通りに入り
最終的に神田川沿いを走りました。
北方面なら
池袋までは電車より自転車の方が早いかも!?
( 晴・休日の午後の場合 )
写真は
上落合の久保前橋から
神田川を北方向 (下流側) に向かって撮影した様子です。
両側の木々 (確か桜) が赤色に色づき
燃えるような色合いに
「ここを通って良かった!!」と思いました。
( 2020年11月1日 )

北新宿公園はこれから色づくところ
【 新宿区の紅葉便り 3 】
— 北新宿の中森さん (@kitashinjuku74) 2020年11月2日
北新宿公演はあまり紅葉せず…
と思ったのですが、
スマホで写真を撮ったら
レンズ越しの木々はしっかり色づき始めていました。#新宿区 #北新宿 #紅葉#北新宿公園 #秋 pic.twitter.com/m7KrnMBK6f
自転車で区内~隣の区を巡るのが楽しく
仕事の合間や用事のついでに
「ちょこっとサイクリング」をしています。
あちこちで紅葉が進んでいますが、
近所の北新宿公園は…
まだまだこれからの模様。
( 木の種類や場所によって差が大きい? )
まぁこれも1つの記録にしようと思って
スマホで写真を撮ったら、
レンズ越しの木々はしっかり色づいていました。
( レンズが高性能なのか、
自分の眼が節穴なのか…、、、?? )
北新宿公園の紅葉はまさにこれからなので
また数日後に写真を撮ってみようと思います。
( 2020年11月2日 )

まとめ
東京は今まさに紅葉が進んでいる最中で
「紅葉盛り」と「これから始まる」所が
入り混じっています。
普段同じ道を通る事が多い方も、
● 普段と違う道を通ってみる
● 休みの日、普段行かない場所に行く
などして
ご近所の魅力を新発見してみるのを
おすすめしたいなと思いました。
「2020年秋、11月上旬の新宿区の紅葉の様子を記録したよ」
は以上です。
最後まで読んで下さりありがとうございました。
次の記事でまたお会いしましょう!

関連ページ
こちらもオススメ
● [近所の魅力探し (散歩)]
東中野・中野坂上を中心に、ご近所探検ウォークをしてきた話
● [山あいの谷を歩いた]
西沢渓谷 (山梨県) に行ってきたよ! (1) ~夏の思い出