日記 (家事)UQモバイル、3GBで1,480円/月のプラン発表! 今より毎月500円浮くので、やりたい事を考えた現在UQモバイルで3GB・月1,980円のプランを契約しています。今回違う名前で3GB・月1,480円のプランが発表されました。実質値下げです。毎月500円浮いたら何に使いたいかを考えました。
人に教えるコツ【セミナー】 高齢の親をIT犯罪から守る方法について、オンラインセミナーで話します (11/14土)高齢の親をIT犯罪から守る方法について、オンライン無料セミナーで話します。(Zoom) ●● 70代のスマホ普及率が50%を超え、スマホでインターネットを利用する際に詐欺メールに騙される件数も増えてきています。「危険だから禁止」ではなく「危険に気を付けて便利に使う」ポイントを伝えます。
お金の話【記事一覧】 キャッシュレス決済・スマホ活用で、便利 & お得キャッシュレス決済・スマホ活用で、便利 & お得になる情報を書いた記事を一覧にしてまとめました。毎日が便利になるヒントになったら嬉しいです!
お金の話【IT犯罪】 ドコモ口座事件は誰でも起こりうる! フィッシングサイトを見破り、被害を防ぐ方法3つ「知らない間に銀行からお金が引き出されていた、怖い!」と話題になったドコモ口座事件。1つの原因は「銀行を装った偽の銀行ページでID・パスワードを入力していた」事が原因です。(フィッシングサイトと言います) 偽ページの見破り方3つをまとめました。
人に教えるコツ高齢者にIT機器・ネット操作を教えるコツ、5つ 【伝え方・教え方】シニアの方にスマホの操作方法やIT機器の使い方を教える時のコツをまとめました。新しいものに挑戦するのは後ろ向きと言われる高齢者ですが、少しできる様になるとどんどんチャレンジする方が多いですよ!
日記自撮りする時、ドコ見たら良いか分からず悩む方へ 【セルフィ―のコツ】自撮りが苦手…という方は結構多いように感じます (特に男性)。自撮りの時の写真が少しでも印象良くなるコツをまとめました。(主に視線)
仕事術・効率化・時間管理スマホアプリを整理して、ホーム画面を効率化した話 (iPhone)こんにちは、 祖母: 捨てられないオンナ (父方・母方) 母: 捨てまくって後悔するオンナ 僕: 溜めるけど節目で捨てるオトコ と、 徐々に「進化している」中森家です。 ( なお、 祖父は父方・母方共に 「取捨選択して必要なものだけ保管」 するタイプです。) &n...
健康(iPhone) 月間の1日平均歩数をアプリで調べる方法先月のウォーキング結果 (1日の歩数) が 3,756歩で、 厚生労働省推奨の1日9,000歩には 「まだまだ、まだ大幅不足…」と痛感して 今月は「普段の生活 + 15分歩く習慣」に努めている中森です。 なんと… 今の所、今月は1日平均5,794歩!! 9,000歩には「まだまだ」ですが先月...
iPhone日記小型のiPhone好きなので、iPhone SE(2020) でなく12を待つ事にした件こんにちは、片手で操作できるiPhoneが とにかく欲しい… と思い iPhone SE(旧)を使うこと4年弱。 ようやく新iPhone SE発売が決まり これで小さなサイズのiPhoneを買い替えられる!! と思ったら… サイズ大きくてがっかり、、、でした。 &...
生活デジタル化お金の話アラフォー独身男性が、キャッシュレス決済やポイントカードのアプリ化など「生活デジタル化」に挑戦した話「DX」と言ったら「デラックス」の略 だとずっと思っていて、 Apple Musicで洋楽R&Bのアルバムを聴く時は 「DX edition」(デラックス版=曲が多い) を選んでいた中森ですが イマドキは DX = デジタルトランスフォーメーション の略らしく、 時代は変わったな~ と驚いていま...