お金の話【記事一覧】 キャッシュレス決済・スマホ活用で、便利 & お得キャッシュレス決済・スマホ活用で、便利 & お得になる情報を書いた記事を一覧にしてまとめました。毎日が便利になるヒントになったら嬉しいです!
お金の話【体験】 マイナポイント登録してみた! 8分の操作で5,000円ゲットは簡単だったマイナンバーカードを入手したので (今頃…)、マインポイントと連携する登録操作をしました。8分かかったので「簡単」とは言いにくいですが、手順はそこまで難しくなかったです。
お金の話【検証】キャッシュレスのポイントやクーポンを使うと、どれ位得するか調べてみた結果 (2020年6月)クレジットカードやQRコード決済などのポイント還元と、クーポンなどの割引をフル活用したらどれ位得するのかを「1ヶ月家計調査」して検証してみました。結果はなんと…!!
お金の話【価格調査】 au三太郎の日に、ローソンで買うとお得な商品を調べた三太郎の日だよ、こんにちは! au PayとPontaが連携してから最初の 三太郎の日を迎えて 「au Payカードでauペイにチャージ、 ローソンでPontaカードにポイント貯めて auペイで払うと…、、、 なんと合計11%還元」 を楽しみにしている方も多いと思います。 &n...
au Payお金の話auユーザー必見! auペイ+Ponta+カードでポイント3重取りする方法こんにちは、1ヶ月前までは 「auペイ? PayPay? 何それおいしいの?」 と、 QRコード決済やポイント還元率アップの 各種キャンペーンに 一切興味が無かった中森です。 自分がauユーザーだから Au PayとPontaが統合されると4月に聞き 「だったら使ってみようかな…」と 軽い気...
HSP (繊細さん)これで完璧! au PayとPontaを連携させる方法を解説したよ「5月下旬にau walletポイントと Pontaポイントが統合!!」と 予告通り、 5/21(木)にauペイとPontaが提携しました。 今まで使ってきたポンタカードは auペイのアプリで「Pontaカードと連携」 が必要な模様なので、 早速連携作業をしよう! と思ったら…...
お金の話PayPayでカード払いする時の上限額は、4つの設定で即増額できた!普段から節約志向で 「ポイント増額キャンペーンに踊らされて無駄なモノは買わない」 と決めているし、 出不精なので旅行・買物・お出かけもせず… と決めているため PayPayやLINEペイとは無縁だった中森です。 ( こう書くと、何だか寂しい人生… ) ...
お金の話近所のスーパーの会員ポイント、500円分貯まって嬉しい話 【北新宿】こんにちは、スーパーで買物する時は 清く (清貧) をモットーに10円単位で節約をしているくせに、 化粧品をネット通販で買う時は 1,000円違うなら効果が高そうな方を…と 判断基準が全然違う中森です。 一応、美容ライターを名乗っているので 総合的に判断すると「清く正しく美しい...