ブログの発展記録【ブログ整備】 4記事目に「自己紹介コーナー」を設けたので、以前の記事も同じように改修。 ~統一が大好きなワタシ~4記事目の最後に「自己紹介コーナー」を作ったのですが、1~3記事の最後にも設けました。このあたり、ストレングス・ファインダーの「最上志向」という資質 (強み・価値観) が影響していると思います。人間は面白い!
ブログの発展記録【ブログ設定】 (4) 文末に「定型・プロフィール文コーナー」を設置。 PCとスマホでは見え方・印象が全然違う!パソコンで書いた文章をスマホで見ると、画面が小さいため「長い・分量多い」と感じます。ここを見落として「パソコンで見ると程よい分量」のままブログを公開するとスマホで見た人が「読みにくい~」と感じるので注意! という記事を書きました
ブログの発展記録【ブログ設定】 仕事の依頼が来るブログを作るなら、「問い合わせフォーム」が大切だよ! という話。 (選ぶ基準)ブログから集客したいなら、使いやすい「問い合わせフォーム」を設置するのが大切。ワードプレスの設定をする時、何を書くかよりも先に問い合わせフォームをどうするかを最初に考えました。