日記 (家事)UQモバイル、3GBで1,480円/月のプラン発表! 今より毎月500円浮くので、やりたい事を考えた現在UQモバイルで3GB・月1,980円のプランを契約しています。今回違う名前で3GB・月1,480円のプランが発表されました。実質値下げです。毎月500円浮いたら何に使いたいかを考えました。
日記 (家事)auからUQモバイルに変え3ヶ月、ahamo発表を機に日本通信に再度乗り換えを検討中2020年8月後半にauからUQモバイルに変え、スマホ代が約6,000円→約2,000円に減りました。しかしドコモが新プランahamoを発表し、日本通信も発表…と、再度検討する要素が突然たくさん現れました。2020年12月上旬の様子をまとめました。
お金の話【記事一覧】 人生計画を立てよう ~貯蓄や資産運用、健康維持、相続や終活など~今後の人生の計画を立て、幸せに生きるヒントを書いた記事を一覧にしてまとめました。知識が無くて「知らなかった…!」と後悔するのを避けるヒントになったら嬉しいです。(ライフプラン・人生計画、転職や副業起業、資産運用や投資、健康、相続と終活など)
仕事術・効率化・時間管理【記事一覧】 フリーランスのライターとして生きていく上で、大切にしている事フリーランスのライターとして仕事を獲得して請け負い、作業をして、生活して行く上で大切にしている事の記事一覧です。●● 副業・独立起業・パラレルキャリアを目指す方のヒントになったらいいなと思っています。(反面教師にして下さい)
お金の話【お金】 保険は「悪」なのか? 強引な保険の営業がトラウマで、保険嫌いになったあなたと一緒に考えたくて書きました。「保険料を払っても戻ってくる事なく、保険会社を潤すだけ。保険屋は巧みな話術で契約させるだけして、結局保険は役立たない。」 と話す方と会いました。感情的な好き嫌いは別にして、「保険の意味」を考えようと思います。
お金の話相続は「遠い先の話」ではない! ~終活を考えるイベントに参加した感想~「終活を考える」オンライン交流会に参加して、相続の実態や実例を聞きました。「自分の親はまだ元気だし、相続なんて先の話…」と思う人は多いのですが、そんな事は無くて「1日も早く相続対策を!」と危機感を持ちました。
日記 (お出かけ)【ご近所】 まいばすけっと北新宿2丁目店がオープン! どんな様子か早速見に行ってみたよ自宅から歩いて8分ほどの所に、小型スーパー「まいばすけっと」が開店しました。どんな店かさっそく見に行ってみました。
お金の話【節約】 一人暮らしにも家族にも優しい! 「業務スーパー」でお得に買物してみた。(新宿区)新宿区 (大久保駅・新大久保駅・東新宿駅) に引っ越してきた方は注目! 激安スーパー「業務スーパー」の解説記事です。前に住んでいた地域に業務スーパーが無かった方は安さに驚くと思います。
お金の話【スマホ代】 コロナで在宅ワーク中心に変わったのを機にスマホ代を再検討した話。 (UQモバイル)新型コロナウィルスの影響で打ち合わせがオンラインに切り替わったため在宅ワーク中心に変わったのを機に、スマホ代を再検討しました話。格安SIMを比較した結果、UQモバイルに決定。その理由を書きました。