日記 (ニュース)LGBTに関するニュース一覧 (2021年1月)セクシャルマイノリティやSOGI関連のニュース一覧は自分では見た事が無く、一度に見れる場が必要だと思いました。そこで、セクシャルマイノリティ (LGBTQ) や SOGI関連のニュース一覧を作りました。
日記【記事一覧】 遅咲きゲイの、勝手に人生相談に回答コーナー10代=(学校)いじめ/(家庭)虐待、20代=学校と親から解放され、仕事に没頭 (恋愛に興味0)、30代初めに独立、30代半ばにゲイを自覚した「遅咲きゲイ」として人生のお悩みに回答するコーナーです。LGBT関連のお悩みが中心です。
清くないゲイの話【記事一覧】 LGBT・セクシャルマイノリティの記事まとめLGBTQ+ (性的少数者) について書いた記事を一覧にしてまとめました。一個人の考えや心境を文章にした記事が多くて「LGBT全員がこう考える」わけではありませんが、何かの参考になったら嬉しいです。(他人を批判する意見・表現は載せていません)
日記LGBTに関するニュース一覧 (2020年12月)セクシャルマイノリティやSOGI関連のニュース一覧は自分では見た事が無く、一度に見れる場が必要だと思いました。そこで、セクシャルマイノリティ (LGBTQ) や SOGI関連のニュース一覧を作りました。
こんな会に行ってきた2020年を振り返る ~LGBT交流会「ナナージ」で取り上げられた、判決~ボーダーレス交流会「ナナージ」(LGBTQ+・アライ誰でも参加OK) で取り上げられた、「LGBTQ+に関する裁判の判決一覧」を見ながら、2020年を振り返ってみました。裁判というと遠い世界ですが、判例が今後の生活に影響を及ぼすと知ると、身近なことに感じます。
日記LGBTに関するニュース一覧 (2020年11月)セクシャルマイノリティやSOGI関連のニュース一覧は自分では見た事が無く、一度に見れる場が必要だと思いました。そこで、セクシャルマイノリティ (LGBTQ) や SOGI関連のニュース一覧を作りました。
こんな会に行ってきた【イベント】 LGBT勉強会 (ゆるい) に参加します ( +「ゆるい」と書く理由)LGBTの人、そうでない人の両方が参加する「LGBT勉強会」(オンライン、ゆるい雰囲気) があるのですが、あえて「ゆるい勉強会」と書く理由を記事にしました。
清くないゲイの話LGBTボーダーレス交流会で感じた「時代の変化」(90年代・2000年代~現在)LGBTの方も、そうでない方もボーダーレスに交流!! を趣旨とするLGBT交流会内のミニセミナー (学校教育とLGBT) を聞いた感想をまとめました。